-
JM-4 ジムニーSJ10/SJ30・セルボSS20・アルトSS30V用ポイントレスキット
¥19,000
ポイントを外してこのキットに取り替えるだけ、取り付け簡単で大きな効果が得られる(高回転まで綺麗に廻る快適快調な点火、トルクアップ、燃費向上、メンテナンス不要)ポイントレスキットは旧車の点火系に必須のアイテムです。 2003年より当店で作ってまいりましたジムニーSJ10/SJ30用ポイントレスキットJMシリーズの最終形JM-4は、エンジンをかけない状態でスイッチオンで放置しても焼き付くことがない大変優れたキット、2017年リリース以降大人気のアイテムです!! ドエル角をコントロールする機能を内蔵している為高回転域でも高いスパーク能力を維持、従来品と違いイグニッションスイッチをオンのまま放置しても焼きつくことがなく、大変使いやすい製品です。 <適合車種> JM-4 ジムニーSJ10/SJ30・セルボSS20・アルトSS30V他、スズキ2スト3気筒エンジン・ポイント式ディストリビューター。他、LJ50エンジン・ポイント式ディストリビューター搭載車。 <使用条件> ・一次側抵抗値1.5Ωのイグニッションコイル推奨 https://meu1.thebase.in/categories/2526490 ・3Ωコイルも使用出来ますが高回転で回りにくくなるかもしれません ・純正コイルでも使用可能ですが製造から10年 or 10万キロ以上経たコイルは確実に性能が劣化しているので新調しませんとポイントレス化の意味がなくなります ・当時の純正プラグコードや永井電子のウルトラシリコンプラグコード等の金属の芯線を使用したコードは多大な磁気ノイズを発生、微弱な磁気信号を読み取って作動するポイントレスキットの動作を阻害し誤作動・破損につながるので特に永井電子のウルトラシリコンプラグコードとは併用絶対にNG ・当店制作のFlame thrower MAG X2 スパークプラグコード、NGK社、テイラー社、MSD社、などの防磁性の高いプラグコードが必須となります https://meu1.thebase.in/items/12466608 ・保証規定は当店推奨の正常な使用方法下において3ヶ月の製品保証 ・詳しくは当店ホームページをご覧下さい https://meu1.com
-
ジムニーSJ10/30用プラグコードセット
¥4,400
3気筒車用プラグコード セット、ジムニーSJ10/SJ30やセルボSS20など、LJ50エンジン用セットです。センターコード、1〜3番シリンダー用の計4本セットとなります。 7mmのスタンダードタイプの線材を使用した場合、特に点火能力はアップせず純正コードと同等程度ですが、現代のノイズ制御能力の高い線材ですので万ボルトクラスのスパークに伴う電磁ノイズを抑制し、ポイントレスキットやCDIなど各種半導体とも組み合わせて使用することが可能です。 当店オススメのハイパワー線材をチョイスされました場合、約30cm辺り0.5kオームという低い抵抗値により高いスパークエネルギーを発揮します。 Flamethrower MAGx2 スパークプラグコードは7mm黒と8mm艶消しブルー、 Taylor cableブランドは8mmファイヤーレッドとネイビーブルーがお選び頂けます。スパーク能力はいずれも同等です。 ポイントレスキットや高機能なデジタルCDIはもちろん、燃料噴射システムも含め電子制御をを多く使用する車両のプラグコードはノイズ対策のしっかりしたスパイラルコアのプラグコードが必須です。これは世界標準の常識です。 旧車の当時の純正プラグコードや日本で最もシェアの高いナントカ電子のシリコンプラグコードなど芯線に金属線を使用したプラグコードと併用しますと発せられる輻射ノイズにより大変壊れ易くなる為、ポイントレスキットは保証適用外となります。絶対に併用しないでください。 電子制御=つまり半導体部品からなるプロセッサーは微細な信号を高速でやりとりして制御を行いますが、プラグコードから多大なノイズが発せられますとこの信号の伝達が阻害されまともに機能しなくなり、場合によっては破損に至らしめてしまいます。 皆様大好きなアメリカのMSDのCDIも取説の3ページ目に金属芯線のプラグコードは併用出来ない旨明記されています。↓コチラ https://meu1.com/img/msd_manual.png プラグコードについて当店の雑記です。コードを選ぶ際のご参考になれば幸いです。 https://meu1.com/faq.html#sparkplugwire